【変顔ならべ☆彡】
こんにちは!
渋谷区で児童発達支援・放課後等デイサービスを運営しているアイビージュニア初台です。
本日は放課後等デイサービスで行った『変顔ならべ』をご紹介いたします。
髪の毛、まゆげ、目、鼻、口などのパーツカードを順番に選びながら、みんなで1つの顔を完成させていくカードゲームです☆
思いがけない組み合わせでできあがるおもしろい顔に、子どもたちは大笑い!全員がルールを守ることで、誰もが安心して思いきり楽しむことができ、「ルールを守るからこそ面白さが増す」ということを自然と学べる遊びでもあります。
変顔ならべを行うことで
①認知力(パーツの位置やバランスを考えて選ぶ)
②社会性(順番を守り、みんなで1つの作品を作る)
③想像力(自由な発想で面白い顔をつくる)
④感情表現(完成した顔を見て笑ったり驚いたりする)
などの力を養うことができます☆
「次はこの口にしよう!」「へんな顔になっちゃった!」と大盛り上がり。遊びながら自然にコミュニケーションが生まれ、楽しくルールを学べる活動となりました♪