療育プログラム
PROGRAM- ホーム
- 療育プログラム
児童発達支援プログラムについて
私共は、お子さまの成長を少しでもカタチにしていくために、保護者さまと一体になって行って参りたいと思っております。
よって、終わりの時間にはお子さまを教室までお迎えにきていただき、指導員と今日のお子さまについて少しでもお話できればうれしい限りです。また保護者さまの想いもお伺いしながら共に成長を作っていけたらという想いです。
※児童発達支援では送迎のご案内可能エリアがございます。
平日(月~金曜日)
平日は個別療育を2コマご用意しています。ご希望のお時間帯をお選びください。
- 9:30お迎え(お迎えはご相談ください)
- 保護者さまのご負担を少しでも軽減し、お子さまの自立を支援するため送迎を行っていますのでご相談ください
- 10:00個別療育①
- 1対1を基本とし、粗大運動、机上訓練を中心に、お子さまのペースを見ながら課題にチャレンジします
- 10:50お送り
- 保育園等への送迎もご相談ください
- 11:00個別療育②
- 1対1を基本とし、粗大運動、机上訓練を中心に、お子さまのペースを見ながら課題にチャレンジします
- 11:50お送り(車でお送りします)
- 保育園等への送迎も可能です
※個別療育②をご利用の場合は、お帰りのみ、教室にてご相談を承っております。教室からのお迎えはございません。ご了承ください
土曜日
- 9:30お迎え(クルマでお迎えにあがります)
- 保護者さまのご負担を少しでも軽減し、お子さまの自立を支援するため送迎を行っていますのでご相談ください
- 10:00はじめの会
- あいさつ、出席確認、お返事など今日は何をするのか、をお子さまにも合意を取りながら一日をスタートしていきます
- 10:10個別活動支援
- 個別支援計画に基づき、遊びや取り組みの内容を設定して行います
個々の目標や特性に応じた課題に、お子さまのペースを見ながらチャレンジします - 10:40自由時間とコミュニケーション
- お子さまの意志を尊重しながら遊び、お友達のコミュニケーションを支援します
お片付けなども自分でできるよう、支援していきます - 11:20集団活動支援
- 人と関わることの大切さや楽しさを学んでいきます
知育、療育等々、様々な観点からプログラムを作成しています - 11:50かえりの会
- あいさつ、今日の振り返りなどをしながら、次のお約束を確認します
- 11:20お送り(車でお送りします)
- 今日のお子さまの様子、成果など含めて保護者さまとコミュニケーションを取りながら、お見送りいたします
放課後等デイサービスプログラムについて
私共は、お子さまの成長を少しでもカタチにしていくために、保護者さまと一体になって行って参りたいと思っております。
よって、終わりの時間にはお子さまを教室までお迎えにきていただき、指導員と今日のお子さまについて少しでもお話できればうれしい限りです。また保護者さまの想いもお伺いしながら共に成長を作っていけたらという想いです。
一日の流れ
- 14:00お迎え(お迎えも可能です)
- 保護者さまのご負担を少しでも軽減し、学校へのお迎えも行っております
ご相談ください - 14:30はじめの会
- あいさつ、出席確認、お返事、今日のスケジュールを確認
今日は何をするのか、をお子さまにも合意を取りながら一日をスタートしていきます - 14:35個別活動支援
- 個別支援計画に基づき、遊びや取り組みの内容を設定して行います
個々の目標や特性に応じた課題に、お子さまのペースを見ながらチャレンジします - 15:15おやつ
- みんなと一緒に食べる楽しさを感じられるよう支援します
- 16:00集団活動支援
- 人と関わることの大切さや楽しさを学んでいきます
知育、療育等々、様々な観点からプログラムを作成しています - 16:45自由時間とコミュニケーション
- お子さまの意志を尊重しながら遊びや学びなど内容を設定して行います
また、お片付けや簡単なおそうじ、お着替えなど、みんなと過ごす集団ルールを少しずつ自分でできる成長を支援していきます - 17:25かえりの会
- あいさつ、今日の振り返りなどをしながら、次のお約束を確認します
- 17:30お送り
- 今日のお子さまの様子、成果など含めて保護者さまとコミュニケーションを取りながら、お見送りいたします
※個別に残られるお子さまの延長サポートをご希望の方は別途ご相談ください