Line 友だち追加

療育事例

CASE

【赤ちゃんがやってきた!】

こんにちは!
渋谷区で児童発達支援・放課後等デイサービスを運営しているアイビージュニア初台です。

本日は放課後等デイサービスの自由遊び時間に人気の『赤ちゃんのお世話ごっこ』をご紹介いたします。

アグリーベイビーという、柔らかく重みのある赤ちゃん人形を使って、お世話をしたりおままごとを楽しんだりする遊びです☆
「ミルクあげようかな?」「おふとんかけてあげるね」など、子どもたちから自然と優しい言葉や行動が生まれてきます。

人形あそびを行うことで
①情緒の安定(愛着や思いやりの気持ちが育つ)
②模倣力(大人の言動をまねして再現する)
③言語表現力(ごっこ遊びの中で会話を広げる)
④身体感覚(重みのある人形を抱くことで力加減を学ぶ)

などの力を養うことができます☆

「泣いてるからだっこする!」「ねんねしてるよ」と、まるで小さなお父さん・お母さんのようにやさしく関わる姿がとても微笑ましかったです♪
遊びながら心の発達を促せる、あたたかい活動のひとつです。
今後も大切に取り組んでいきたいと思います。

expand_less